【給料明細を公開します】現役CADオペレーターの収入を暴露します。

CADオペレーター

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

こんにちは、Canaです。

今までCADオペレーターについてさんざんお話して来たのに肝心な給料明細を見せていないことに気づいたので公開します。

これからワタクシの3ヶ月分の給料明細をご紹介するのですが、常用型派遣社員のCADオペレーター歴2年の目安として見てくださいね。

ヒューマンリソシア

未経験のCADオペレーターはいくら貰えるの?

会社によるかもですが、大卒の中途採用で月収の額面は26万円です。

こちらがワタクシの3ヶ月分の給料明細です

年収にすると300万円くらいですね。

保険や年金等を引かれたら手取り20万円程度です。

ワタクシの年齢では平均的な収入かと思います。

1人暮らしの人からすると少し余裕がある感覚ですね。

時給換算すると1600円です。

未経験でも意外と稼げるのです。

職務内容的には脳みそをフル回転しながら座ってるだけなので楽ですね。

おかげで自家用の軽自動車は転職して半年で買えました(笑)

あとは立地の良い家を借りれたり、クレカの審査も通りやすくて良いですね。

ヒューマンリソシア

CADオペレーターの仕事をしていて良いこと

未経験からでも高時給でスキルも身につくし、CADオペレーターとして働ける会社は全国に多くありますので好きな都道府県に移住しても困りませんね。

結構需要があるので転職先はすぐに決まります。

数年の経験もあればどの企業も喉から手が出るほど欲しがるでしょうね。

ちなみに前職の飲食店の給料は正社員を約3年弱で手取りが15万円でしたね。

正社員で辛い思いをしなくてもバイトの方が稼げますよね。

ワタクシの経歴はこちらの記事でチェックお願いします。

ヒューマンリソシア

【給料明細を公開します】現役CADオペレーターの収入を暴露します。まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はワタクシの給料明細3ヶ月分を公開しましたが、ポンコツエンジニアでもこれだけ稼げるってことです(笑)

CADオペレーターの仕事に少しは希望を持てたかと思います。

もしこれから未経験だけどエンジニア、CADオペレーターをやってみたい方はこの機会にチャレンジしてみて下さいね!

ヒューマンリソシア

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

iQiPlus

コメント

タイトルとURLをコピーしました