愛は金じゃ買えない話

その他
Busy with post. Woman in grey outfit sitting at the table

ここ半年間くらい溜まってきたものが溢れてしまっている状況なので、もう私は我慢できません。

いくら大切なパートナーだとしても無理だ。こんなことはあってはならん!

今から書くことはすべて事実です。何されるのか怖いけど、事実だし、自分を守るためにすべて書きます。

私は半年前くらいにパートナーの夢のために一緒に追ってきた。ただそれだけなのに。

何でこんなに苦しいのか?なぜ毎日泣かないといけない日々を送っているのか?

死にたいとも思った。マンションから飛び降りおうとも思った。自分に保険金をかけようとも思った。

好きな人と一緒にいるはずなのに。

そもそも引っ越しさえしてなければ、こんなことにならなかったのでは?と今でも後悔しています。

私が後悔しないといけないのか???

自分のやったことを正当化しようとして、無理やり強要されて意味がわかりません。

普通に就職していれば、多分、こんな状況にならなかったはず…

環境や人のせいにして他責思考とか言われそうですけど、本当に責任は私だけにあるの????

もう悔しくて悔しくてたまらない。多分、私じゃなくてもパートナーになる人、みんな苦しくなるぞ。

今でも許したわけではない。というかこんな下らんことで悩んでいる私があほらしい。

そりゃ私が「はい」といって選んだ道だから、家を貸したりと自分が良かれと思ってやったこと。

だけどね、人ってそんな簡単に操れるわけじゃないんですよ。他人の家庭事情に踏み込んで、利用して、侵して何がおもろいねんって話だ。

先日も狭いリビングで対峙してケンカ勃発。今まで以上に一緒にいて辛いと思ったことはない。

というか最近、ずっとケンカしてばかりで泣いてばかり。

私を試そうとしているのか?お互いに人や環境に影響されやすい体質だから、まーた言われたのか。とすぐに予想がついた。

はいはい…この前、侵すなと言ったはずなんだけど、もうやってるやん。

自分でも面倒くさい性格してるのは、わかっているから何でもいうけど、過去にも同じようなことがあったんじゃないかなと直感的に思った。

ただの思い付きかもしれないし、妄想かもしれない。

しかも、離れた人の共通点が私たちと一緒だし、うーん…偶然なのか?と思ったけど、以前、知人に言われた一言の意味をようやく理解した。

当時は言われて「まさか…」と思っていたが、その「まさか」は大当たりじゃん。宝くじか!と思うくらいに予想が当たってしまった。

これは多分、関わる人のパートナーが一番苦しむはず…。

いや、これ、私じゃなくても、苦しむ人いるって。注目の的なのか批判の的になるのかはさておき、踏み込んではいけない領域に来てしまった。としか言えない。

でも、みんな優しいから言わないだけで、実は裏の本音を持っているんだなあと知ることができました。

これはパートナーとの秘密にしておこうと思ったのですが、もうどうなってもいいですよ。

すでに腫れ物扱いされているので、しばらくの間は平穏に過ごせないと思います。

直接いえよ!という話ですが、個人間のやり取りで終わらせるわけにはいきません。

少なくとも、無関係の人を巻き込もうとしているのは黙ってられないですね。

とんでもなく格好悪い私をご覧ください。

私が相手の立場なら求めるもの何もないって話です。

子育てと似たような話で、親は子どもに惜しみなく投資するじゃないですか。

私は親と血縁関係はありませんが、大学進学に必要な費用も返さなくていいよ、と言ってくれました。

これが家族なんだなと。私としては、たった数年しか一緒に家族になっていないので、申し訳ないな…と思って就職したら返すね!と言ったのですが、見事に断られました。

そんなに裕福でもない家庭ですが、それでも私なんかのために出してくれるって…

多分、誰だってそうすると思うんですけど、子どもから投資した分を返せ!とかいう親っていますか?という話です。

言い換えれば、私は家族や大切な人のためなら自分の貯金や収入は全部渡せます。だって物だから。

たった1人しか存在しない人を失ってしまうほうが、とてつもなく辛いですよ。

お金なんてなくなれば、自分が行動して稼げば、いくらでも入ってくると思うんです。

別に返せ!とか言わないし、むしろ幸せになってくれて、一緒にいられるなら、どんな仕事でもできるんですよ。

最近流行りのレンタル○○とか、夜の仕事とか、深夜の仕事だって、家族やパートナーから批判されようが、やりますよ?

だって大切な人が幸せに生きていてくれるなら、私は幸せだから。

でもね、それを考えずに言われたがままに今すぐに金返せ!とか言われると、そりゃあ辛いですよ。

自己破産してるので、今の私には、貯金がほとんどないし、今すぐには大金は出せません。

確かに出してもらったお金はたくさんあると思う。悪いなと思いながらも。

確かに、その分は返さなければならないと思います。

大切な人に今すぐに!と言われたら、手段を選ばずとも稼いで渡すつもりです。

私はそんなつもりで日常生活を送っていたのですが…

ある日、いきなりパートナーから「今すぐに親と友達に電話して金を借りろ!」と強要されて私の頭のなかはパニック。いや、新たなモラハラか???

「俺が出した金、全部返す意志があるなら、誠意を見せろ」と。

いきなりどうした・・・・???

「いやいや…、この前、毎月これだけ返すって約束したじゃん…?で、毎月返してるよね???私の気持ち的には周りの人に迷惑をかけたくない。自己破産までしてるから。これからは自分の力でお金を稼いで返したいんだけど…」と伝えましたが、それさえ無視するのです。

「何か欲しい物でもある?それなら振り込まれるまで待って欲しいんだけど…」と聞きました。

それさえ拒否するのです。

「私は扶養に入っている専業主婦よりもマシだと思っているんだけど…。生活費も全部折半できてるし…」と言ったのですが…

一体どうしたんだ…?何かがおかしい。

パートナーから強要されながら、そんなこと言われたのは初めてです。

今も手を震わせながら書いています。

「いやいや、さっきも言ったけど、今すぐには無理だよ。電話はしないよ?」と泣きながら伝えました。

パートナーからは「お金さえ貸してもらえないなら、それって友達なの??」とあざ笑い。さすがにブチギレました。

あなたにはできるかもしれない!確かにお金は貸してもらえるかもしれない!だけど、それは直接会って土下座して伝えることだし、連絡ごときで借りられるわけないじゃん!それが誠意なんじゃないの???今の状況を考えずに言ってるの??と思いました。

「渡してもいいけど、その代わり、私の食費を出してね?」と伝えましたが、これも全部否定。

「どういうこと?」頭のなかがパニック状態になってしまい、過呼吸を起こしてしまいました。

ストレスが限界突破してしまい、酸欠状態になってしまったのです。いきなりのことでパニックを起こしました。

さすがに参ったのか、その場は何とかやり過ごして収まりました。

翌日になっても、お金を返せ!と強要されたので、親と知人の2人に連絡。

知人からは断られたので、安心しましたが…

親からはブチぎられました。「あんたのためならいくらでも出してあげる。でも、○○のためには出さない」と。親に電話するのが久しぶりだったので、今までに起こったことをすべて打ち明けました。

この時はじめて、家族を持つのは、こんなに大変なことなんだと思い知りました。今まで、親の言うことを聞かずに訳のわからんビジネスやって借金を作ってしまい、自己破産までして。親と同じ道をたどっているなと。でも、今回ばかりはさすがに私も我慢ならず。

そのあと、パートナーが帰宅してからボソッと言いました。

「私があなたの立場なら、欲しい物もないのに金返せなんていわないけどなあ。確かに出してもらった分はたくさんある。たくさん迷惑をかけているかもしれない。だけど、それ以上にあなたと一緒に居られるほうがお金なんかより、よっぽど価値があると思うけどなあ」

「私だったら自分の貯金はいらないから、全部使ってもらってもいいし、それで幸せになってくれるなら、すべて失ってもいいけどなあ」

「でも、そんなにお金を返してほしければ、何でもやってもいいってことよね?私の親や知人には、そんな簡単にお金を貸してとはいえない。借りを作ってしまうから。それで嫌がる人もいるかもしれない。だから、働くとう手段しか思いつかない。自己破産してるからローンも組めない。でも、この前、2人で約束したよね?毎月これだけ返済するって」と伝えました。

そうしたら、謝罪と共にお金の件の真相をすべて教えてくれました。一芝居を打ってしまったと。本当にお金を返してくれるのかと誠意を見たかったと。絶対にこれだけ返してもらえと強要されたと。

「はあ?意味わからんわ。自分のできる範囲ですでに誠意見せてるのに、それだけじゃ足りないってこと???」と聞きました。

「私の事情を一番近くで知っているのに、いきなり大金を渡せって酷じゃない????」とさらに詰め寄りました。

そんなことが日常的に起こっているんですよね。間違った方向に進んでしまった。それだけのこと。

そのあとはどうしているのかは秘密。ははっ!やり返しだ!

こういうことが起こってしまうくらい辛い出来事が多いのは事実。

借りたお金を返すのが人として当然。確かにそうだ。それは家族同士でもあるかもしれない。でもね、それ以上に大切な人と一緒にいられる時間の方が大切なんですよ。これはお金では買えないですよね。

「あなたのためなら、どうぞどうぞ、好きに使ってくださいな。死ぬこと以外なら何でもするよ♡」私はこんな感じですよ??

これが本当の愛ってものなんじゃないですか???これの何がいけない???

もちろん、自分が大事だと思っている人に対しては惜しみなく、お祝いやプレゼントにお金を使いますけどね????

それをやった結果、自己破産しちゃってるんですけどね????

それを私に試そうとするなんていい度胸してるなあと思いました。多分、自分のパートナーや子どもにもそんなことをするんだろうなと妄想してまーす。こんなこと他にもあったんじゃないかしら。だから、あの一言の意味を理解したんですよね。ああ、同じ目に遭ったのかな…?と。

離れたくなる理由めっちゃわかるわあ。共感してくれる人、お待ちしてまーす。

iQiPlus

コメント

タイトルとURLをコピーしました